製品・技術
2005.06.20
平成17年6月20日
新商品
|
|
|
|
|
|
ネオグレードパッカー |
ネオライスマスター |
小型色選ユニット |
フレコン計量ユニット |
サタケは6月20日、調製機の新商品として、インバーター搭載の自動選別計量機ネオグレードパッカー『NPA32V』、6インチ業務用籾摺機ネオライスマスター『NPS6000』、小型色選ユニット『GSK5C』『GSK10C』、フレコン計量ユニット『SFK1000S』の4機種5タイプを発売しました。
| 製品名 | 型式 | 出荷開始 | 標準小売価格(※1) |
|---|---|---|---|
| 遠赤外線乾燥機 『ソラーナ』 |
SDR 80LEZ(80石) |
平成17年6月20日 |
2、625、000円 |
| 乾燥機 『グルメドライヤー』 |
GDR 9VZi ( 9石:インバータ搭載) |
624、750円 | |
| GDR 13SZ (13石) | 871、500円 | ||
| 揺動選別籾摺機 『ネオライスマスター』 |
NPS 250DAM (2.5インチ・ロール自動制御・三相モータ付) |
420、000円 | |
| NPS 250DATM (2.5インチ・ロール自動制御・単相モータ付) |
477、750円 | ||
| NPS 350DAM (3インチロール自動制御・三相モータ付) |
477、750円 | ||
| NPS 350DATM (3インチ・ロール自動制御・単相モータ付) |
535、500円 |
※1 標準小売価格は税込価格(本体のみ:据付工事費は別途申し受けます)
乾燥機は、W遠赤効果と大型蛍光表示管『文字ナビ』を搭載した操作パネルで好評の"遠赤外線乾燥機 ソラーナ"に、ご要望の多かった大容量処理タイプの80石『SDR 80LEZ』を追加しました。また、"グルメドライヤー"『GDR 9VZi』は、低コスト農業を支援する中山間地向け小型9石乾燥機 GDR 9VZに、あらゆる電源に対応できるようインバータを搭載した改良モデル。さらに、"グルメドライヤー GDR-SZシリーズ"に、全高を抑え設置性を向上させるとともに、インバータや静音型バーナ、アスファルトシート防音板などを新たな機能を搭載した13石タイプ『GDR 13SZ』を追加しました。
籾摺機は、好評の揺動選別籾摺機"ネオライスマター NPSシリーズ"の小型タイプ(2.5インチ、3インチ)にロールすきま自動制御を搭載した『NPS 250DA』『NPS 350DA』を追加しました。また、すべてのNPSにおいて操作パネルのデザインを一新し、操作性の向上を図りました。
遠赤外線の効果を最大限に引き出し、穀物の品質を損なうことなく美味しく乾燥できます。
①加温部:加温管からの遠赤外線と伝導熱で穀物を温め、水分を除去しやすくする
②脱水部:遠赤外線放射体からの遠赤と低温風で穀物にストレスを与えることなく効率よく水分を除去する
大きく、明るく日本語の蛍光文字で各設定や運転状態が表示され、お年寄りの方でも簡単に操作できます
| 形式名 | SDR 80LEZ | |
|---|---|---|
| 処理能力(kg) | 籾(560kg/m3) | 700-8、000 |
| 小麦(680kg/m3) | 850-8、500 | |
| 機体寸法(mm) | 全長 | 3、420 |
| 全幅 | 1、580 | |
| 本体高さ | 6、780 | |
| 昇降機高さ | 7、060 | |
| 機体質量(kg) | 1、640 | |
| 乾燥方式 | 遠赤外線放射体 熱風炉内設置型 | |
| 燃焼量(L/h) | 2.0-11.0 | |
| 送風機 | 遠心式 | |
| 定格電圧(V) | 三相200 | |
| 最大同時使用電力(kW) | 3.569 | |
| 毎時乾減率(%/h) | 籾 | 0.8-1.0(原料水分24%時) |
| 小麦 | 0.8-1.1(原料水分30%時) | |
三相・単相、200V・100V、50Hz・60Hzのすべての電源に対応しています(単相100Vは別売トランスボックス必要)
①8段階のグラフィックモニターで水分のばらつき、未熟米の混入率を表示
仕上水分の設定は11%-20%とワイドに
③酒米、もち米、麦の乾燥もダイヤル1つで設定
| 形式名 | GDR9VZi | |
|---|---|---|
| 処理能力(kg) | 籾(560kg/m3) | 300-900 |
| 小麦(680kg/m3) | 360-1、100 | |
| 機体寸法(mm) | 全長 | 3、010 |
| 全幅 | 1、155 | |
| 本体高さ | 1、945 | |
| 昇降機高さ | 2、200 | |
| 機体質量(kg) | 420 | |
| 乾燥方式 | 熱風式 | |
| 燃焼量(L/h) | 0.6-2.5 | |
| 送風機 | 遠心式ターボ | |
| 定格電圧(V) | 三相200・単相200・(単相100※) | |
| 最大同時使用電力(kW) | 0.806 | |
| 毎時乾減率(%/h) | 籾 | 0.6-0.8(原料水分24%時) |
| 小麦 | 0.7-1.0(原料水分30%時) | |
※別途オプションでトランスボックス必要
三相・単相、200V・100V、50Hz・60Hzのすべての電源に対応しています(単相100Vは別売トランスボックス必要)
①8段階のグラフィックモニターで水分のばらつき、未熟米の混入率を表示
②仕上水分の設定は11%-20%とワイドに
③酒米、もち米、麦の乾燥もダイヤル1つで設定
| 形式名 | GDR13SZ | |
|---|---|---|
| 処理能力(kg) | 籾(560kg/m3) | 300-1、300 |
| 小麦(680kg/m3) | 360-1、400 | |
| 機体寸法(mm) | 全長 | 2、575 |
| 全幅 | 1、340 | |
| 本体高さ | 2、185 | |
| 昇降機高さ | 2、425 | |
| 機体質量(kg) | 440 | |
| 乾燥方式 | 熱風式 | |
| 燃焼量(L/h) | 1.0-2.5 | |
| 送風機 | 遠心式ターボ | |
| 定格電圧(V) | 三相200・単相200・(単相100※) | |
| 最大同時使用電力(kW) | 0.806 | |
| 毎時乾減率(%/h) | 籾 | 0.6-0.8(原料水分24%時) |
| 小麦 | 0.7-1.0(原料水分30%時) | |
米にやさしいロール式籾摺と、定評ある揺動選別を採用したサタケ籾摺機に2.5インチ・3インチ ロールすきま自動調整タイプが新登場しました
風量調整はシャッタ式により、籾殻搬送距離に合せた風量調整が簡単にできます
| 形式名 | NPS250DA | NPS350DA | ||
|---|---|---|---|---|
| 区分 | M | TM | M | TM |
| 所要動力(kW) | 三相200V 1.5 | 単相200V 1.5 | 三相200V 1.9 | 単相200V 1.5 |
| 処理能力(玄米排出:kg/h) | 300-660 (5-11俵/h) |
720-1、020 (12-17俵/h) |
540-780 (9-13俵/h) |
|
| ゴムロール | 統合小径63.5mm(2.5インチ) | 統合小径76mm(3インチ) | ||
| ロール制御 | 自動 | |||
| 混合米揚穀 | スロワ | |||
| 選別方式(選別板枚数) | 揺動選別(6枚) | 揺動選別(7枚) | ||
| 籾殻搬送能力(m) | 最大16m(ライト管・鋼管水平時) | |||
| 機体重量(モータ込み:kg) | 183 | 188 | 188 | 189 |
(本件へのお問い合わせ: TEL 082-420-8501 広報室)
※ニュースリリースの内容は発表時のものであり、最新の情報と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。