共同乾燥調製施設のデータ管理は、タブレット・スマートフォンで可能に。
本部・本店・支店・営業所、外出先、喫茶店、レストランなどインターネット環境があればどこでもID・パスワードでログインでき、遠隔地から施設の稼働進捗状況を確認できます。また、データ編集もできますので、施設を離れていても事務作業を行えます。

荷受けの達人
共同乾燥調製施設にて荷受けした原料穀物の重量・水分・整粒歩合などを管理、データ処理します。

精算の達人
荷受データ処理システムにインプットされたデータをもとに、売渡金や施設利用料金などの精算処理をします。

保有米の達人
施設に納めた原料米のうち、生産者が自家消費用に受け取る保有米に関する諸費用の計算をします。

共乾予約の達人
施設利用予約の申込、リアルタイムな混雑、予約の確認、予約申込の修正を行います。利用予約の修正はリアルタイムで受け付けます。

穀温の達人
穀物貯蔵設備において、貯蔵されている穀物の温度を監視し、高温など異常発生時は警報を発し、処置を促します。
